大空に向かって飛びたつ4年生

13日(日)に行われた閉校式は雪模様、18日(金)に行われた卒業式は雨模様でした。両日とも寒い1日でしたが、4年生の仲間たちは、全校50名でできる最後の大切な行事に心のこもった言葉と、講堂の天井を持ち上げるほどの歌声と、きりっとした行儀で参加するこ…

天まであがれ!「美しい空」

昨日の雨で延期になっていた左義長が、美しい青空の下で行われました。書きためた作品の行方を真剣にみつめる子供たち。作品が大空に舞い上がるたびに、大喜びで、 「習字が上手になるといいね。」 「今年も元気に過ごせるといいね。」 と話しました。

イグルー作りに挑戦

3年生の冬の活動では、雪像作りを楽しみました。 今年は、イグルー作りに挑戦です。 スノービレッジの6年生のスタッフにコツを習いながら作り始め、がんばること1時間、煙突風のかわいいイグルーができあがりました。 「やったー!テーブルも作ろうよ、い…

あけましておめでとうございます

新学期、がんばってください! 校舎をたくさん愛してください! 〜平成7年度卒業生より〜 例年より一足早い3学期がスタートしました。教室では、冬休み中に校舎見学に来られた先輩からの温かいメッセージが4年生を迎えてくれました。 新しい年、そして3…

楽しみました!ステージ発表

4年生だけで出来る技を考え工夫しながら練習した「組み立て」や脇山さんに教えてもらい、汗びっしょりになって踊った「みんなでどっこいしょ」応援ダンサーズにも登場していただき、一緒に楽しみました。

ご来店ありがとうございました!

たくさんのお客さんにきていただき、店員一同笑顔で感謝!

飛び入り歓迎!ふれあい祭り

大型台風の影響で倒れてしまった木を始末していただいたので、教室からの眺めが一変してしまいました。各家庭の被害の様子も教室で聞きましたが、けが人がなかったのが何よりです。自然の力のすごさをあらためて感じた出来事でした。 さて、ふれあい祭りまで…

キンボールが楽しい「スポーツクラブ」

クラブ活動が始まりました

おはぎ作りに挑戦「料理クラブ」

紙漉はお手のもの「夢創塾出張自然派クラブ」

素敵な色紙を作った「ちぎり絵クラブ」

思い出いっぱいの運動会!

18日(土)の閉校記念秋季大運動会では、たくさんのご協力とご声援ありがとうございました。ご家族、地区のみなさんにもたくさん競技に参加していただき、運動会の思い出がよりいっそう楽しく、心温まるものになったのではないでしょうか。 夏休みからの準…

「南保の組み立て」への道

今まで自分は組みて立を見るばかりだったけど、今年初めて組みて立をしました。その中でうれしかったことは、ピラミッドやタワーヒューマンチェアーが完成したときでした。でも、「ピラミッドやタワーは、土台の人がいるから完成するんだ。」とやっていると…

この看板すてきでしょ!

いくぞ赤組・白組

「南保の組み立て」への道 

今日は、「足や手の砂をはらわない」でやくそくをまもれたのでよかったです。 ウェーブの後にやる私が乗るわざは、ちょっとこわかったです。でも、あしたもう1回やってみるので、その時は相手を信用して乗ります。 本番に向けて今までで最高の「みんなでつ…

「南保の組み立て」への道 

今日5限に、初めてグラウンドでやりました。最初私は、「グラウンド、べちゃべちゃだからやだなあ。」と思ったけど、去年の4・5・6年生が、グラウンドがべちゃべちゃでもがんばっているところを思い出しました。それを思いだした私は、「みんなでグラウ…

「南保の組み立て」への道 

今日も組み立てをしました。今日は、ほとんど通してやりました。でも、ピラミッドやタワーはやりません。ちゃんとふえが鳴ったら、い動できたのでよかったです。私は、みんなにささえてもらい、「やー」とさけんでいます。上に乗るときこわくてひざをのばせ…

「南保の組み立て」への道 

大森先生にささえてもらって、とう立ができるようになりました。ちょっとふらつくところを直していきたいです。 今日は、ヒューマンチェアーをしました。最初はみんなでくずれてしまったけど、2回目は何秒かもちました。最後は瑠衣ちゃんと奨海君の間があい…

「南保の組み立て」への道 

最初は、クリスマスツリーをやりました。次に花火をやりました。ちょっとむずかしかったけど、ちゃんとできてうれしかったです。 それから、外側の人が足を90度に上げて、まん中ぐらいの人はちゅうごしをしました。 一番中心のぼくは、あかねちゃん、あお…

「南保の組み立て」への道 

4年生になって運動会で初めて組み立てをするのでがんばりたいです。真ん中から順番にジャンプしたときのタイミングがむずかしいのでそこをがんばりたいです。(なおや) 私は、とう立ができないのでのぞみちゃんに足を持ってもらいました。とう立ができると…

そして、今日からサマースクール!

昨日の終業式に続いて、今日からはサマースクール。 「まず、自転車教室ね。持久走コース1周しましょう。」 上り坂をふらつかずに進む、下り坂でスピード調節してきちんと止まる、交差点では左右確認して自転車を押してわたる…など学校周辺で楽しみながら練…

ノープロブレム!レッツ スイミング!

南保っ子ファミリーの熱い思いとともに、みんなでつくりあげた南保小最後の夏の宿泊学習が終わりました…。さあ!勉強だ、と思っていたら、たいへん・たいへん暑い日が続いています。 ベンジャミンさんとの英語活動もプログラム変更で水球になりました。ベン…

きれいだね!うれしいね!

11日に、たくさんのオタマジャクシやカエルと一緒に掃除をした大プール。今日はきれいになってプールの底の絵もよく見えます。 昨年、一昨年のプール開きは雨のため、自由遊泳ができなかったので今日のお天気は、とってもうれしかったのです。笑顔いっぱいの…

なんでもボックス

図工の時間に段ボールを利用して作りました。南保っ子らしく動物をモチーフにしたもの、しきりやふたを工夫したものなど愉快なボックスができあがりました。

ヘビとカエル

6日に行われたPTA親子歩こう会の後、「児童玄関付近にヘビがいた。」という情報です。体育器具室の扉と壁の間にもぐりこんだのを私も目撃しました。 さて、今日は理科の時間にビオトープの池の観察に行ったところ、2匹もあらわれたという目撃情報。午後…

総合的な学習の時間には

英語活動、コンピュータ学習、そして、福祉についての学習に取り組んでいます。 先週は、社会福祉協議会からお借りした車椅子を使って体験学習をしました。ちょっとした段差をこえることの大変さ、階段の上り下りの想像を超えた大変さを実感し、 「自分で段…

早く芽が出ろ、ヘチマ君

今週は、どの学年も畑や花壇への苗の植え付けに大忙し。4年生は、理科の学習で早々と種をまいていたヒマワリとヘチマを植えるのですが、なかなかヘチマの芽が出てきません。すくすく伸びるヒマワリを横目に、がんばれヘチマ君!

カエルとにらめっこ

ビオトープでは、たくさんのモリアオガエルの卵を発見。きれいな色のモリアオガエルも見ることができました。石清水の池では、トノサマガエルやツチガエルが顔を見せています。カエル好きの4年生は大喜びでした。

おいしいものいっぱい

暑くなって、木イチゴ、クワの実、グミの実が色づきはじめました。どれもおいしいんですよね。休み時間や放課後に枝を引っ張ったり、背伸びしたり、それでも届かないときには、木登りをして食べています。甘酸っぱくて、ちょっと渋くて南保の森の味覚です。